KIFA Katori International Friendship Association
江戸時代にタイムスリップ! Are you interested in experiencing the little edo?
<Japanese> <English>  SAWARA Guide Map/IROHA KARUTA Map/SUIGO SAWARA AYAME PARK (Botanical Garden) Guide/Japanese Classes for foreigners/Tour guide application

Language Learning Division
言語学習部会(げんごがくしゅうぶかい)

Recruiting Volunteer Japanese Instructors! No Experience Necessary!
In the Language Learning Division. we offer Japanese classes to foreigners. Many of the students are from East and Southeast Asia (Vietnam, China and Indonesia) and mainly consist of trainees and women married to Japanese men.
Right now, there are seven volunteer instructors teaching Japanese.
We are currently looking for motivated individuals who are interested in teaching to join us!
We welcome people of all experience levers.
For those interested, please feel free to check out our class.
They are held every Sunday from 10:30AM to 12:00AM at the Minnano Nigiwai Koryukyoten [KOMPAS]

言語学習部会では外国人のための日本語教室を開いています。
生徒さんは、ベトナム、中国、インドネシアなどの方々です。
研修生として働いている人、日本人男性と結婚した女性が主です。
現在ボランティアとして日本語を教えている先生は8名ですが、興味があって、努力して頂ける方なら、ぜひ参加して頂きたいと思います。
毎週日曜日の10時半から12時まで、みんなの賑わい交流拠点「KOMPAS(コンパス)」で日本語教室を開いていますので、実際にどのように教えているのか見学に来てください。

Japanese Classes for Foreigners (katori - City)
外国人のための日本語教室 生徒募集(がいこくじんの ための にほんごきょうしつ せいとぼしゅう)

外国人のための日本語教室 生徒募集

Japanese Class for Foreigners

In this language class for foreigners living in and around Katori City, students will be given the chance not
only to learn Japanese but also to learn about daily life customs and culture in order to adapt to local community.
/Time and Date : Sundays from 10:30 to 12:00
/Place : Minnano Nigiwai Koryukyoten [KOMPAS]
/Content : Japanese language education and cultural introduction
/Target : Visa-holding foreign residents living in or around Katori City

    You need to join KIFA to take this Japanese class
    For More Information
    For more information or if you want to take our Japanese class, please call the number below.
    Ms.Oki (Teacher of Japanese class) : 090-4526-4299

外国人(がいこくじん)のための日本語教室(にほんごきょうしつ) 生徒募集(せいとぼしゅう)

在日外国人(ざいにちがいこくじん)に日本語(にほんご)の学習機会(がくしゅうきかい)を提供(ていきょう)し、日本(にほん)の生活習慣(せいかつしゅうかん)や文化(ぶんか)などを紹介(しょうかい)し、地域社会(ちいきしゃかい)への順応(じゅんのう)を支援(しえん)することを目的(もくてき)に開催(かいさい)します。
・日時(にちじ):毎週日曜日(まいしゅうにちようび) 10時(じ)30分(ふん)から12時(じ)
・場所(ばしょ):みんなの賑わい交流拠点「KOMPAS(コンパス)」
・費用(ひよう):受講料無料(じゅこうりょうむりょう)
 
問い合わせ(といあわせ)・申し込み(もうしこみ)
 香取市国際交流協会(かとりしこくさいこうりゅうきょうかい) 沖(おき)(OKI)
 電話(でんわ):090-4526-4299


中国語教室・太極拳教室生徒募集(随時受付)

中国語教室・太極拳教室生徒募集(随時受付)

中国語教室

日時
 毎週土曜日、午後3時10分から午後4時30分まで
場所
 みんなの賑わい交流拠点「KOMPAS(コンパス)」
費用
 月額3,000円(テキスト代別途徴収します)
 香取市国際交流協会会員登録が必要(年会費2,000円)

太極拳教室

日時
 毎週土曜日、午後1時30分から午後3時まで
場所
 みんなの賑わい交流拠点「KOMPAS(コンパス)」
費用
 月額2,000円
 香取市国際交流協会会員登録が必要(年会費2,000円)

お問い合わせ・申し込み
 香取市国際交流協会 言語学習部会 沖(おき) 電話:090-4526-4299

日本語ボランティア養成講座

私たち日本語教室では外国の人達に、直接法(日本語で日本語を教えること)で、日本語を教えています。
地元で働く外国の人達に、日本語を教えてみませんか。普段無意識に話している日本語を意識するのも面白いと思います。
日本語を教えることに興味のある方はぜひ参加してください。授業の見学もできます。

今年度の日本語ボランティア養成講座は終了しました。


連絡先
 沖 祝子(090-4526-4299)
※当日、筆記用具を持参してください。

ページの先頭へ戻る↑